スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.01.11 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    駿河湾でナブラを探して(MyBoat Fishing 8)

    0

      7月29日(水)信州では大雨が続き、沼津に釣行するかどうか迷う中深夜2時に出発!

      駿河湾に到着するまで大雨が続くという厳しい気象状況。
       



      しかし、駿河湾に到着すると曇りになり、時折日差しが差し込んできた。

      海を見るとベタ凪です。(曇り時々晴れ 南風 小潮)
       



      今日は仕事仲間のIさんと釣行です。

      Iさんはルアーでまだ魚を釣ったことがないビギナー。

      港から100mくらい離れたところでジグの練習を兼ねてキャストしていると、ゴンとヒット!
       



      ルアーでの初物は超〜長い「サヨリらしき魚」をゲット!!
      (海は何が釣れるかわからない)
       



      その後さらにキャストを続けると、ワカシが立て続けにヒット!!
       



      こんなに小さくてもさすが青物、グングン引きます。
      (Iさんルアーフィッシングにハマりましたね!)
       

        

      さあ、本命のシイラを探して大瀬崎までクルージング!

      天気は程よく曇っていて海の風が心地よく爽快でした。しかしナブラらしきものは発見できません。

      大瀬崎まで潮目を見つけ、ブイを狙うも魚影は確認できず、戸田湾まで走りました。

      湾内で魚探で探るが、ベイトは入っていませんでした。

      地元の情報ではソーダ、カツオ、メジもまだ石花海近くから動いていないとのこと。

      今年の異常気象は海の状況にも大きく影響しています。
       



      クルージングを楽しんだ後、最初の場所に戻ると鳥山が・・・・・・

      見るとシラスを狙って鳥がダイブしていました。

      よく見ると下からもシラスを追っているボイルを発見!!

      すかさず、シラス用の小型ジグ「ナブラ刑事」をキャストするとヒット!

      ここからワンキャストワンヒット!

      二人のロッドが弧を描きます。

      正体は朝ヒットしていたワカシ君でした。

      入食い状態がしばらく続き、満足満足!

      その後、カモメにラインが絡まりナブラを荒らしてしまい終了!
       



      駿河湾は8月に入ってからが本番になるでしょう。

      次回の釣行が楽しみです



      帰りはIさんお勧めの沼津魚市場名物の「丸天」で昼食!

      平日13時を過ぎても列が続く人気店
       

       
      店内も活気がもの凄い!!

      そして出てきた定食のボリュームに驚愕する!!
      (頼んでビックリ!こんなボリュームあり得ない・・・・)
       



      最後に目の前にあったカサゴのから揚げを撮影!(凄くない??)

      ここ、次回も是非寄りたい店です。

      川幅1mの綺麗なイワナ

      0


        会社帰り、標高1400mのT川の支流でキャッチしたイワナ。

        川幅は1m〜2m位、水深は15センチ位でした。

        ここのイワナは天然だと思っています。
        (実は違いました。放流のニッコウイワナ 記2012.6.26)

        昔から放流されている話は聞いたことがなく、地元でも知らない人が多い支流です。

        今年前半は数回釣行しましたが、渇水のため全く魚の姿を見つけられませんでした。

        しかし7月後半に入り復活したようです。

        今日は5度のバイトがあり反応は良かったのですが、何せルアーを流すポイントは狭く限られているので非常に難しい釣りです。

        20センチ級のイワナのバラしも1回ありました。
         



        魚は小さいけれど、美しい魚体でした。

        <TACKLE>
        Red :TENRYU Cierry CR62L
        Reel :SIMANO STELLA 2500S
        Lure :TACKLE HOUSE Buffet2.4g

        近所の名水「大清水」

        0

          子供が通う小学校の裏に「大清水」という地元で有名な名水があります。

          大清水は霧ケ峰方面に降った雨が伏流水となって湧き出しています。

          どこまでも澄んで、真夏でも切れそうなほど冷たく、味に濁りがなく柔らかい水です。



          今日は4歳になる3番目の娘が水汲みのお手伝いに!

          我が家ではこの水を飲料水としてコーヒーやお茶、料理にも使っています。

          市販のミネラルウォーターも勝てないくらい、ここの水は最高に美味しい。

          ここの水を使って、こだわりの蕎麦を出している店もあるくらいです。
           


          ハイポーズ!

          しっかり水が跳ねてます。・・・・・・

          全身びしょ濡れになり、帰って直にお着替えでした。

           

          アマゴをキャッチ!

          0

            本日は休日でした。

            海は荒れていたので中止、朝一でサツキマスを狙うはずが・・・

            しっかり寝坊で7時起床。

            ゆっくりした後、お昼近くから近所のK川に30分の釣行に行きました。

            浅瀬でミノーをキャストして綺麗なアマゴをキヤッチ。
            (渓流でのアマゴは本当に久しぶりなんです!!サイズは小さいけど嬉しいよ〜)
             


            You are really beautiful.

            短い時間でしたが、4チェイス、2バイト、1キャッチでした。

            一度25センチ級のアマゴのチェイスがありましたが、ラインが絡んで手前で魚はリターン。

            さらにと気合が入ったところで用事が入りエンドフィッシング!

            短い時間でしたが楽しめました。

            海も最高!渓流も最高!釣りはやっぱり楽しいなぁ〜!!
            >TOMさんまたジョイントしましょう!


            <TACKLE>
            Red :TENRYU Cierry CR62L
            Reel :SIMANO STELLA 2500S
            Lure :TACKLE HOUSE Buffet2.4g

            夏ゼミの羽化

            0


              真昼間に珍しい夏ゼミ(多分、ミンミンゼミ)の羽化を撮ることができました。

              感動の瞬間です。
               



              こちらにもいました。

              シイラのムニエル!!

              0

                昨日のディナーはシイラのムニエルでした。

                白身に癖が無く、白ワインとオリーブオイルで炒めたら最高でした。

                これなら家族5人で数日続いても食べられるなぁ〜

                <レシピ>

                具材料(5人前) シイラ:5切れくらい 調味料 にんにく:1欠片 / 塩、胡椒、片栗粉:適量 / 白ワイン:大さじ6 / オリーブオイル:適量

                <作り方>
                1)にんにくは薄くスライスしておきます。シイラの切り身も魚皮がついているのであれば、皮を剥いでおく。シイラは魚皮とその周りが生臭いのでここがポイントです。

                2)ビニール袋に片栗とシイラの切り身をいれて、片栗を付けます。その後、適量の塩、胡椒を振りかけます。

                3)オリーブオイルでにんにくスライスを炒め、先ずシイラを強火で片面を焼きます。焦げ目が付いたら中火にして裏返し白ワインを入れて蓋をします。

                4)1分程度したら弱火にして、じっくり蒸し焼きにする。箸で突っついて中まで火が通れば完成です。 シイラも予想以上に美味しく食べれることが判明しました。

                今期初!駿河湾 IN シイラ(MyBoat Fishing 7)

                0
                    

                  7月16日、待ちに待った今年初となる駿河湾への釣行!

                  出発はAM1:30、甲府から朝霧高原を抜けて沼津へ、漁港にAM4:00到着。

                  すると予報にはなかった強い南風が吹いている。これはボートを出すにはかなり辛い。

                  あきらめムードが漂う中で、波の影響が少ないマル秘場所へ移動。

                  ここは船が出せそうだ。しかし外海は強風でナブラも探せそうにない。

                  早朝の素晴らしい富士を眺めながらしばらく待つことにした。
                   

                   

                  すると6時頃風が少し治まってきた。

                  うねりは全くなく、風が収まればベタナギになりそうだ。

                  よし出船だ!!
                  (この場所は現在使用禁止です。2012年現在)
                   



                  朝のボートは富士山を眺めながら本当に気持ち良い!

                  しかし鳥の動き、潮目、ナブラを探しながら大瀬崎方向に船を進めるが怪しい動きは見当たらない。

                  途中、魚探をかけるとベイトの群れが沢山いる。
                   



                  ボートを止めて小型ジグをセレクト。

                  ピーボーイ18gをPE0.8号を使い30mまで沈め、フォーリングさせるとこんな魚がヒットした。
                   



                  これなんですか?(旨そうなんですけど・・・)
                   



                  次に大瀬崎から沖に出ようとするが、波が崩れトップゲームには難しい状況。

                  戸田方面に進みたかったが断念し、大瀬崎の風裏に入る。

                  ここはベタ凪になりいつナブラが出ても対応できそうだ。

                  水面を見ていると時折起こる小さなナブラはシラスのようだ。

                  鳥の動きを探すが、変化はない。

                  しばらくすると岸から300mくらいで大きな魚のボイルがあった。
                   



                  てっくれ店長がダイワ ドラドスライダーをボイルへキャスト!

                  するとボート手前3mで水面が炸裂し、シイラがヒット!!

                  かなりの引きだ!

                  テンリュウのモーションが引き込まれる。

                  隣にはペアリングのシーラの姿も見えた。
                   



                  そして無事にランディング。

                  85cmのメスのシイラだった。7:20分。

                  その後、シイラの群れは探せない。

                  今日のパターンはフラツキのシイラを探して1発勝負するしかないようだ。

                  しかし、シイラは確実に湾内奥にも入ってきている。

                  途中、近くで大きなイルカのジャンプを見た。

                  日本海とは確実に種類が違うようだった。
                   



                  AM9:00。

                  ブイ周りを丹念にキャストしていると少し沖でボイル発見。

                  瞬時にカーペンターのイプシロンをキャスト!

                  着水後、ルアーにアクションを加えると水面が爆裂した。
                   

                    

                  大きくアワせるとロッドが弧を描く、次の瞬間ジャンプした。

                  よし!フッキングは間違いない。
                   



                  かなりの引きにリールのドラグが引き出される。
                   



                  約10分の格闘!

                  ついにゲットしました。こちらもメスシイラ 85cm

                  先程と同じくペアリングしていたようで、隣にいたオスは確実にメーターオーバーだった。

                  <タックル>
                  ロッド:Spike SK702-12 7ft (テンリュウ)
                  リール:NewツインパワーSW5000
                  ライン:MORRIS VEP 14Ld
                  ショックリーダー:40Ld
                  ルアー:イプシロン(カーペンター)

                  その後、ボイルを見つけることはできず、潮目でサメを目撃し、岸沿いで小型ジグでカマスをゲットし終了!

                  暑さのあまり海に飛び込む相方。
                   



                  今回のヒットルアー上がドラドスライダー48g 140mm(ダイワ)

                  下がイプシロン 30g 115mm (カーペンター)
                   



                  今期初駿河湾でシーラは無事にゲットすることができました。

                  次回からはカツオとメーター越えシイラ、そして目標のキハダマグロを追います。


                   

                   

                  今晩のおかず

                  0

                    昨日釣ったシーラ左とチカメキントキ右の刺身です。
                    (昨日釣った正体不明の魚はチカメキントキという魚でした。)

                    シイラは子供たちがチカメキントキは私が美味しく食べました。

                    シイラは釣った後早めに〆ていたので、想像以上に美味しかったです。

                    チカメキントキは綺麗な白身で、歯ごたえがあり、真鯛の刺身ににてかなりGoodでした。


                    残ったシイラはムニエルでいただきます。

                    マイボートの艤装 No.1(バッテリー移動)

                    0
                        

                      今回はマイボートの艤装です。

                      現在、マイボート「KOUSEN」の立ち上がり(プレーニング)の重心位置が後方に偏っているため、なかなかプレーン(水平)姿勢に移れません。

                      そのため、後方のハッチにあるエレキ用のディープサイクルバッテリー(23キロ)を中央のコンソール内に移動しました。
                      (奥には写真でわかりづらいがメインバッテリーがあります。)

                      バッテリーにはサブバッテリーチャージャーも連動しているので、配線などに一苦労です。
                       

                        
                      なんとか無事にコンソール内に収まりました。

                      コンソール内には魚探用の小型バッテリーを積んでいましたが、これで数日遠征しても魚探の電源は心配ありません。

                      これで適正なトリムワークができれば、アクセルオンから数秒でほぼプレーン姿勢に到達する予定です。

                      次回、駿河湾にて鳥山を追うシイラゲームに使うので、試してみます。

                       

                      サツキマス狙い

                      0
                          

                        7月10日朝4時起床。

                        TOMさんとサツキマスを狙いにK川に釣行。

                        サツキ狙いは初めてで、一度挑戦してみたかった。

                        TOMさんは今年自己最高の40cmを出している。

                        サツキのポイントに到着、この時期ポイントは激戦区と化し、餌師とルアーマンが入り乱れている。

                        先行者がいたが、スタート開始!小雨も降ってきて状況は良さそうだったが、まったく反応がなかった。

                        久々に渓流タックルを使用しました。

                        ロッド:TENRYU Cierry CR62L
                        リール:SIMANO STELLA 2500S
                        ルアー:リッジを2個ロスト〜残念!!
                         



                        帰り際にTOMさんにヒット!!
                         



                        ロッドが満月にしなる。ドラグも引き出されている。デカイ・・・・・
                         

                         
                        ランディングしたのはニゴイ君でした。

                        48センチの大物です。

                        サツキマスは1度の釣行で簡単に釣れる魚ではないことは分かっていました。

                        今年は遡上が例年より少し早いようだとのこと。

                        もう2週間くらい前に挑戦していたらベストだったかも・・・・

                        でも、またチャレンジしてみます。

                        | 1/2PAGES | >>